第9話 |
海兵団と海兵団練習部 |
旧海軍の海兵団が単なる新兵の教育訓練のための組織ではない、本来の実態についてご説明します。 |
第8話 |
艦船とハンモック |
帆走する帆船時代の艦船と蒸気推進による近代艦船におけるハンモックについてご説明します。 |
第7話 |
海軍武官と手傘 |
旧海軍文武官及び海上自衛官の手傘使用禁止の根拠と、併せて米海軍の現状をご説明します。 |
第6話 |
錨地まで5マイル |
『呉水交』誌に掲載された海自OB木津忠則氏の 『錨地まで5マイル』 の全文に氏の承諾を得て参考補足を付してご紹介するものです。 |
第5話 |
サイドパイプについて |
旧海軍でも使われたサイドパイプについて、その誕生から近代海軍に到る歴史の一説です |
第4話 |
迎送式について |
平成23年12月からブログで5回に分けて記事にしたものを纏め直したものです |
第3話 |
「だいい」 か 「たいい」 か |
平成21年12月からブログで2回に分けて記事にしたものを纏め直したものです |
第2話 |
海軍式敬礼? |
平成22年6月からブログで4回に分けて記事にしたものを纏め直したものです。 |
第1話 |
戦闘旗について |
平成20年10月からブログで3回に分けて記事にしたものを纏め直したものです。 |