射撃成績に関する主要用語

    ★ 印 : 基礎的な用語


   用   語 定                義
  射撃時間 初弾発射より最終弾発射迄の時間
初弾発砲から最終弾発砲までの時間
  調査時間 初弾発砲より最初の砲が規程弾(連装砲の交互打方に在りては之に次ぐ一斉射)を発射し終わる迄の時間。 但し不可抗力(砲戦機関の故障を除く)に依り全砲射撃を中止したる時間は之を除き平均斉射間隔を加う
射撃中心 二弾以上の斉射弾の平均弾着点(破裂点)
斉射の各弾着点(または炸裂点)の3軸(遠近、左右及び上下)からの距離の代数和が0に等しくなるように置かれた直交座標の原点、略して射心と言う
  射心偏差量 射撃中心と目標中心との距離を射線方向及び之に直交する左右上下方向に沿い測定せる量
射撃中心と目標中心または他の基準点との距離を射線及びこれに直交する左右上下方向に沿って測定した量
  射心移動 同一照尺量にて発射せる二斉射以上の射撃中心の平均点に対する各射撃中心の偏差量を射線方向及び之に直交する上下左右方向に沿い測定せる量。 毎斉射の照尺量異なる場合の射心移動は、之を同一照尺量にて発射されたる場合に換算して求むるものとす
同一照尺量で発射した2斉射以上の射撃中心の平均点に対する各射撃の射心偏差量。 毎斉射の照尺量が異なる場合はその射心移動はこれを同一照尺に換算して求めるものとする
  実距離 射撃艦と目標との実際の距離を言い、弾着距離に当日修正量其の他を修正し、且つ射撃艦並びに目標の運動をも加味して決定するを例とす
  平均実距離 経過図上の毎分(〇分を含む)の実距離を平均したるもの
散布界 二弾以上の斉射弾の弾着が散布する界域の縦長及び左右、上下の幅員
2弾以上の斉射弾の弾着が散布された界域の遠近及び左右、上下の幅
  散布 弾着点(または炸裂点)のその斉射における射心からの距離を言い、遠近散布は斜線に平行な砲口に射面内で測定し、上下・左右散布は射線に直角な方向にいずれも射線に直角な平面内で測定される
散布誤差 その斉射における各弾着点(または炸裂点)の遠近(または左右、上下)散布の算術平均値
  戦闘公誤 射撃中心に対する各弾の散布に関する公算誤差
射撃中心に対する各射弾の散布度を公算誤差にて表したもの
  不規弾 射撃中心に対し誤差学上過誤と見なすべき量以上隔離せる弾着
遠近または左右またはそれらの幾つかの同時に不規則な大散布の弾着(または炸裂)
斉射間隔 急斉射中の発射間隔
連続する2斉射の発射間隔
  平均斉射間隔 本射第一弾以後調査時間内の毎斉射間隔の平均値
本射中の各斉射間隔の平均
  出弾率 斉射に於ける発射弾数の準備砲数に対する百分比
斉射における発射弾数の準備砲数に対する百分比
  平均出弾率 調査時間内に於ける毎斉射の出弾率の平均値
射撃速度 平均一門一分間の発射弾数
平均1門1分間の発射弾数
命中界(水上射撃) 目標に命中すべき凡ての弾道の海面着達点を包括する界域
目標に命中すべきすべての弾道の海面着達点を包括する界域
  命中界(対空射撃) 時限信管弾を使用する場合にありては、目標に損害を加え得べき凡ての破裂点を包括する立体的界域。 時限信管弾を使用せざる対空射撃の場合にありては、目標中央を通り弾道に直角なる平面上に投影せる目標の面積
時限信管及び近接信管を使用するときには目標に危害を加えることのできるすべての破裂点を包括する立体的界域
  有効帯 射撃訓練上規程せる仮想の命中界。 この場合、有効帯内の弾着を有効弾と言う
射撃訓練上規定した仮想の命中界。 この場合、有効帯内の弾着を有効弾と言う
命中率 命中弾数(若しくは有効弾数)の発射弾数に対する百分比
命中弾数(または有効弾数)の発射弾数に対する百分比
  時間効力
命中速度
一指揮系統の射撃に依る平均一分時の命中弾数(若しくは有効弾数)。 「命中速度」とも言う
1指揮系統の射撃による平均1分間の命中弾数(または有効弾数)
  時間効率
1門命中速度
平均一門一分時の命中弾数(若しくは有効弾数)
平均1門1分間の命中弾数(または有効弾数)
  第一指揮誤差
指揮散布誤差
一連の射撃に於いて毎斉射の遠近射心偏差量(独立打方にありては毎弾の遠近偏差量)の算術平均値
一連の射撃において毎斉射の遠近射心偏差量(独立打方の場合には毎弾の遠近偏差量)の算術平均値(絶対値の平均)
  第二指揮誤差
指揮中心誤差
一連の射撃に於いて毎斉射の遠近射心偏差量(独立打方にありては毎弾の遠近偏差量)の代数平均値
一連の射撃において毎斉射の遠近射心偏差量(独立打方の場合には毎弾の遠近偏差量)の代数平均値



出典 : 黒字  「艦砲射撃教範」(昭和12年 海軍砲術学校)
「射撃理論概説」(昭和19年 横須賀海軍砲術学校)
緑字 「艦砲射撃教範」(昭和33年 海上幕僚監部)





 最終更新 : 30/Aug/2009