日付降順で表示しています。

     ★★★★★    2020年分  ↓   ★★★★★

先日ブログで艦船の船体線図について話題にしましたが、折角の機会ですので、『現代戦講堂』 中の 『資料展示室』 コーナーにおいて 初代の護衛艦 「あきづき」 型の公式船体線図を公開 しました。 (2020.11.08)

先日ブログで話題にしましたように 『data』 ファルダーに 『ships plan』 のコーナーを設置し米戦艦 「ミズーリ」 の一般配置図を公開しましたが、折角の機会ですので、これに加え 「アイオワ」級の残りを合わせ全4隻のものを公開 しました。 (2020.10.25)

『史料展示室』 コーナーで、米海軍の1946年版 「OP 1480 : VT Fuzes (1st Rev.)」 の完全版を公開 しました。 (2020.10.04)

先週の 『海軍須知』 のコーナーの第9話 『海兵団と海兵団練習部』 の続きで、軍艦 「三笠」 抵命事件に関連して呉海兵団ついての解説を追加 しました。 また、かつてブログでその前半を連載しました 「VT信管と対空射撃」 の記事を纏め直して、『砲術の話題あれこれ』 コーナーにその第12話として追加公開 しました。 (2020.09.13)

『海軍須知』 のコーナーで、第9話として 『海兵団と海兵団練習部』 についての解説を追加 しました。 また、これに合わせて、『海軍法規類集』 コーナーに 「海兵団令」 などの関連規則を追加公開 しました。 (2020.09.06)

『海軍須知』 のコーナーで、第8話として 『艦船とハンモック』 についての解説を追加 しました。 (2020.08.23)

『砲術講堂』 の 『砲術の話題あれこれ』 コーナーで、第11話として 『旧海軍の戦艦主砲の分火について』 の後半を公開 し、これにて本話題は完了しました。 (2020.08.16)

『砲術講堂』 の 『砲術の話題あれこれ』 コーナーで、第11話として 『旧海軍の戦艦主砲の分火について』 を追加し、その前半を公開 しました。 (2020.08.09)

『砲術講堂』 の 『米海軍の艦砲射撃』 コーナーで、『弾丸』 の項に 5インチの25口径砲と51口径砲のデータページを追加公開 しました。取り敢えずは対空通常弾 (AAC) がメインです。またこれに合わせ、既存の38口径砲のページを少し修正 しましたしました。 (2020.08.02)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、掃海艦 「やえやま」型 の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 (2020.07.26)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、潜水艦 「おおしお」 の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 (2020.07.19)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、潜水艦 「なつしお」 型の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 (2020.07.12)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、砕氷艦 「しらせ」 の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 (2020.07.05)

ご来訪 「666666」 名達成感謝記念企画の第2弾として、『史料展示室』 コーナーにて 『帝国陸軍軍政史』 を公開 しました。 (2020.06.28)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、護衛艦 「いしかり」 の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 (2020.06.28)

ご来訪 「666666」 名達成感謝記念企画の第1弾として、『史料展示室』 コーナーにて 『日本帝国海軍の研究・開発 (1925〜1945)』 を公開 しました。 (2020.06.21)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、護衛艦 「みねぐも」 の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 これに関連して「みねぐも」 の CIC配置図とアンテナ装備図について 『AAW・TMDの話題あれこれ』 の第6話として公開 しました。 (2020.06.21)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、ミサイル艇 「1号」 型の公式艇内一般配置図を追加公開 しました。 (2020.06.14)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、護衛艦 「たかつき」 の就役時及び護衛艦 「きくづき」 のFRAM後の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 これに関連して、FRAM前に 「たかつき」 に試験的に装備された「NYYA-1」の概要 について、『AAW・TMDの話題あれこれ』 の第5話として公開 しました。 (2020.06.07)

『自衛艦公式艦内配置図集』 に、給油艦 「はまな」 の公式艦内一般配置図を追加公開 しました。 (2020.05.31)

『現代戦講堂』 コーナーの 『資料展示室』 に、『自衛艦公式艦内配置図集』 を新設し、護衛艦 「くらま」 の公式艦内一般配置図を公開 しました。 (2020.05.24)

『砲術の話題あれこれ』 コーナーの第10話 『九六式二十五粍三連装機銃について』 で、銃を構成する各部の詳細についての解説を追加公開 しました。 (2020.05.10)

『現代戦講堂』 の 『対空戦・TMD』 コーナーに 『海上自衛隊の対空射撃標的』 の項を追加し、かつての低速標的機である KD2R の頁を公開 しました。 (2020.05.03)

『現代戦講堂』 にて 『懐かしの艦影』 コーナーの戦後編に昭和45〜48年頃に撮影した呉での艦艇写真に 潜水艦を追加 しました。 (2020.04.26)

『現代戦講堂』 にて 『懐かしの艦影』 コーナーの戦後編に昭和45〜48年頃に撮影した呉での艦艇写真を追加 しました。 併せて 『海軍須知』 にて 『第7話 海軍武官と手傘』を追加 しました。 (2020.04.19)

先週に続き、防大の思い出である 『小原台の4年間』 に最上級生たる4学年海上要員の時の頁を作成し追加公開 しました。 併せて 『現代戦講堂』 にて 『懐かしの艦影』 コーナーの戦後編を更新 しました。 (2020.04.12)

先週に続き、防大の思い出である 『小原台の4年間』 に3学年海上要員の時の頁を作成し追加公開 しました。 併せて 『現代戦講堂』 にて 『懐かしの艦影』 コーナーの戦後編を更新 しました。 (2020.04.05)

先週に続き、防大の思い出である 『小原台の4年間』 に2学年海上要員の時の頁を作成し追加公開 しました。 晴れて海上要員としての防大生活がいかに充実して楽しかったかを感じていただければ。 (2020.03.29)

『砲術への想い』 のコーナーで、防大の思い出である 『小原台の4年間』 に新入生たる1学年の時の頁を作成し公開 しました。 当時の防大1年生とはどの様なものだったか、ということでお楽しみ下さい。 (2020.03.22)

『現代戦講堂』 にて 『懐かしの艦影』 コーナーの戦後編を開設し、その第1回分を公開 しました。 併せて 『砲術への想い』を少しリニューアルすると共に、防大の思い出である 『小原台の4年間』 を追加 しました。 各学年の頁はこれから作成します。 (2020.03.15)

『現代戦講堂』 にて 『懐かしの艦影』 コーナーの戦後編を開設し、その第1回分を公開 しました。 (2020.03.15)

『現代戦講堂』 の、『AAW・TMDの話題あれこれ』コーナーに、ブログで連載した 『海上自衛隊のシステム艦第1号』 を纏め直して追加公開 しました。 (2020.03.01)

『現代戦講堂』 の、『AAW・TMDの話題あれこれ』コーナーに、ブログで掲載した 『1980年代の米海軍のPDMS』 を纏め直して追加公開 しました。 (2020.02.23)

『史料展示室』 にて、昭和18年に横須賀海軍砲術学校が作成した 『艦船対空砲装の研究』 及び 『 同 (続)』 を追加公開 しました。 (2020.02.16)

『現代戦講堂』 の 『資料展示室』 コーナーで、護衛艦「みねぐも」飛翔科が作成した昭和49年の 『新着任幹部用教材 DASH紹介』 を追加公開 しました。 (2020.02.02)

『現代戦講堂』 の 『資料展示室』 コーナーで、昭和48年度の 『幹部候補生学校1課程 (防大卒) 用SG集』 に 『運用 (洋上作業)』 を追加公開 しました。 (2020.01.26)

『現代戦講堂』 の 『資料展示室』 コーナーで、昭和48年度の 『幹部候補生学校1課程 (防大卒) 用SG集』 に 『対潜』 と 『航海 (電波航法)』 を追加公開 しました。 (2020.01.19)

第6話 『錨地まで5マイル』 の続きで、“舞鶴” と “大湊” について追加 し、第6話全ての公開を完了しました。 (2020.01.12)

第6話 『錨地まで5マイル』 の続きで、 “横須賀” と “佐世保” について追加 し、“呉” の参考補足を少し修正しました。 (2020.01.05)

『海軍須知』コーナーにて、第6話として『錨地まで5マイル』を追加し、海自OB木津忠則氏による本文の内の “呉” についてと、その参考補足を公開 しました。 (2020.01.01)







サイト・トップ頁へ 最新更新履歴へ 頁トップへ