日付降順で表示しています。

★★★★★    2013年分  ↓   ★★★★★

『史料展示室』 にて昭和12年に弔魂碑が建設されたことを記念して当時の駐日トルコ大使館が作成した 『日土親善永久の記念 エルトグルル号』 の日本語の部、トルコ語の部、及び付図・写真の部をそれぞれのPDFファイルとして全頁を公開 しました。 (2013.11.17)

掲示板でのご質問に関連して、『水雷講堂』 にて 『水雷兵器概説』 中の 『掃海』 に 「二式掃海具」 及び 「三式掃海具」 を追加公開 しました。 (2013.11.10)

『史料展示室』 にて大正11年海軍教育本部作成の 『海軍用語』 の内、 『砲術の部』 『水雷術 (魚雷、発射機) の部』 及び 『運用術の部』 を公開 しました。 (2013.11.03)

『史料展示室』 にて昭和5年海軍砲術学校作成の 『公算学、誤差学参考書』 を公開 しました。  (2013.10.27)

『史料展示室』に 『米国戦略調査団 概要報告書(太平洋戦争)』 のページを追加公開 しました。 (2013.10.13)

『談話室写真集控』 のページを追加更新 し、2009年末までに投稿いただいた主要写真を公開しました。 (2013.09.15)

先週に引き続き 『旧海軍の基地』 に鹿屋近傍の 『笠ノ原』 『串良』 『志布志』 『岩川』 の4航空基地を追加 しました。 併せて、『鹿児島航空基地』 のページに 『天保山水上基地』 を追加 しました。 (2013.09.01)

ブログで連載中の 『大空への追想』 での記事に関連して 『旧海軍の基地』 に 『鹿屋航空基地』 を追加 しました。 (2013.08.25)

『談話室写真集控』 のページを追加更新 しました。 取り敢えず2009年末までのものを保管し公開したいと思っています。 (2013.08.18)

特別コーナーにおいて、『談話室写真集控』 のページを新設 しました。 今までに談話室にてご来訪の皆さんから頂戴した主な写真の控えです。  併せて、『内令兵一覧』 中で追加修正 をしました。 (2013.08.11)

先週に引き続き、『内令兵一覧』 の明治41年〜昭和15年分を追加公開 しました。 併せて、ブログでの連載記事に関連して 『旧海軍の基地』 に 『観音寺航空基地』 を追加 しました。 (2013.08.04)

『海軍法規類集』 に 『内令兵一覧』 を追加公開 しました。 取り敢えず昭和16〜20年分です。 管理人の手持ちメモを纏めたものですが、この類のものは意外とありそうでないものと思います。 (2013.07.28)

『砲術講堂』 の 『弾火薬』 コーナー中で、旧海軍の砲弾用信管のいくつかを 『信管・火管』 の項に追加 しました。 (2013.07.21)

『史料展示室』 コーナーにて 『OEG Report No.51 Antisubmarine Warfare in WWII』 (1946) 及びその邦訳版を公開 しました。 これなくしては第2次大戦時の対潜戦は語れないと言っても過言ではないほどの基本的・基礎的史料です。 (2013.07.14)

『史料展示室』 コーナーにて昭和31年に海自がタイプし直した マハン著『海軍戦略』 (昭和7年軍令部訳) を公開 しました。 内容は原本と同じですが、横書きですので読みやすくなっています。 (2013.06.16)

談話室での話題に関連して、『海軍法規類集』 に 『特設艦船部隊令』 の昭和20年3月1日改定による 『特設特攻戦隊』 『特設突撃隊』 の項、及び大神突撃隊の内令定員表を追加公開 しました。 (2013.05.12)

『砲術講堂』 の 『射法理論』 において、変距射法とともに旧海軍の二大射法の一つであった 『測距射法』 の項を追加公開 しました。 (2013.05.05)

『砲術講堂』 の 『射法理論』 において、変距射法における本射の修正要領について、残りの 『打消修正』 と 『修正要領のまとめ』 を追加公開 しました。 (2013.04.28)

掲示板でのご質問に関連して、 『水雷講堂』 の 『水雷兵器解説』 において、『掃海』 コーナー中で 『大防雷具、中防雷具一型、同三型』 の詳細データを公開 しました。 (2013.04.07)

ご来訪30万名を感謝しその記念企画の第2弾として、 『史料展示室』 コーナーにおいて、終戦直後に関係者の手によって纏められた 『海軍電気技術史』 の全目次を公開 しました。 本文頁については、今後状況を見つつ順次公開をしていきたいと考えています。 (2013.03.31)

ご来訪30万名を感謝しその記念企画の第1弾として、 『懐かしの艦影』 コーナーにおいて、明治の著名な写真家としても知られる 関重忠機関中監 (当時) の手になる明治35年3月作成のオリジナル・アルバム 『海軍揚輝』 を公開 しました。 (2013.03.24)

『懐かしの艦影 番外編』 に、昭和49年度の海上自衛隊遠洋練習航海 (世界一周) での練習艦 「かとり」 及び随伴艦 「あおくも」 の 記念アルバムを公開 しました。 『番外コーナー』 からでもご覧いただけます。 (2013.03.17)

引き続き、『旧海軍の基地』 コーナーに、樺山、黄州の2つの航空基地を追加 しました。 また、先週公開した大分航空基に1945年版の米軍地図を追加するとともに、同頁に 「六九三 (戸次) 基地」 を付加 しました。 (2013.03.03)

引き続き、『旧海軍の基地』 コーナーに、鹿児島、大分、諫早、指宿の4つの航空基地を追加 しました。 随分以前に限定コーナー用として作ったものですが、写真の入替など大幅に手直しをして新規に公開いたします。 (2013.02.24)

引き続き、『旧海軍の基地』 コーナーに、済州島、平沢、釜山、光州の4つの航空基地を追加 しました。 これにて一応朝鮮半島にあった旧海軍航空基地を全て網羅したことになります。 (2013.02.17)

引き続き、『旧海軍の基地』 コーナーに、元山、甕津、迎日の3つの航空基地を追加 しました。 (2013.02.10)

先週に引き続き、『旧海軍の基地』 コーナーに、鎮海、麗水、淡水の3つの航空基地を追加 しました。 (2013.02.03)

『旧海軍の基地』 コーナーに、呉、佐伯、詫間の3つの航空基地を追加 しました。 (2013.01.27)

『リンク集』 を更新し、新たに4つのサイトをご紹介 しました。 何れも大変に素晴らしいところですので、是非一度おたずね下さい。 (2013.01.20)

続いて 『海軍法規類集』 に 「内令提要第十版 巻三」 に収録されている 『特務艇本籍別一覧表』 他4件を追加 いたしました。 (2013.01.17)

『海軍法規類集』 に 「内令提要第十版 巻三」 に収録されている 『特務艇類別等級』 を追加 いたしました。 (2013.01.13)

『砲術講堂』 コーナーの『旧海軍の砲術』で、『射法理論』 の 『水上射撃の射法』 に 『本射の要領』 を追加公開 しました。  既に公開している 『試射の要領』 と併せ、旧海軍の最も代表的な射法である 「変距射法」 (時計射撃) について、そのエッセンスをお届けします。 (2013.01.06)





サイト・トップ頁へ 最新更新履歴へ 頁トップへ