|
||||||||
試製長射程爆雷 乙 |
水上艦艇から投射する長射程の対潜爆雷で、昭和12年3月31日艦本機密第4785号通牒により試製実験されたものですが、結局兵器採用まで行かずに終わったようです。
![]() |
| 全 長 | 712 mm |
| 缶 径 | 201.8 mm (最大径 : 207 mm) |
| 胴体厚さ | (不 詳) |
| 装備全重量 | 54.5 kg |
| 空缶重量 | 30.8 kg (炸薬及び発火装置を除く) |
| 炸薬室容積 | 13 リットル |
| 発火装置重量 | 3.6 kg (信管及び導火薬を除く) |
| 炸 薬 | 下瀬火薬 21 kg |
| 導火薬 | 下瀬火薬 80 g |
| 信 管 | 試製九五式爆雷信管 |
| 発火深度 | 30 m |
| 最大射程 | 3,000 m |
| 初 速 | 200 m/秒 |
最終更新 : 26/Nov/2017