戦史関係(和書)



 本来“戦史”と“戦記”とは分けて扱うべきですが項立てが面倒になりますので、本項では純粋な戦史に加えて、戦記でもその内容によって戦史に準ずる扱いができると判断したものもリストアップしていきます。 また海戦史以外の陸戦史、空戦史関係もご紹介します。



     通  史
     日清戦争以前
     日清戦争
     日露戦争
     大正〜太平洋戦争前
     太平洋戦争(第2次世界大戦)
     太平洋戦争以後


  通   史



専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 戦術戦史講話 』 伊藤政之助 同文館 大正15年  
『 世界大海戦史考 』 伊藤正徳 中央公論社 昭和18年  
『 戦争史概観 』 四手井綱正 岩波書店 昭和18年  
『 近代戦争史概説 』 上巻・下巻
『 現代戦争史概説 』 上巻・下巻
陸戦学会戦史部会 陸戦学会 昭和59年
昭和57年
『 世界戦争史 』 (復刻版)
    1 西洋古代編1
    2 西洋古代編2
    3 西洋中世編1
    4 西洋中世編2
    5 西洋近古編1
    6 西洋近古編2
    7 西洋近世編1
    8 西洋近世編2
    9 西洋最近編1
    10 西洋最近編2
    別冊 世界戦争史年表
伊藤政之助 原書房
昭和59年



昭和60年






4-562-01492-X
4-562-01493-8
4-562-01494-6
4-562-01495-4
4-562-01496-2
4-562-01497-0
4-562-01498-9
4-562-01499-7
4-562-01500-4
4-562-01501-2
4-562-01671-X
    『 戦史に学ぶ 』 野村實 文藝春秋 昭和60年 4-16-339930-5



  日清戦争以前



専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 英国水師提督ネルソン傳 』 A.T.マハン
(大島貞益)
博文館
(海軍教育本部)
明治39年
『 1812年の雪 』 両角良彦 筑摩書房 昭和55年 (0022-85158-4604)
『 海軍創設史:イギリス軍事顧問団の影 』 篠原宏 リブロポート 昭和61年 4-8457-0206-1



  日清戦争



専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 廿七八年海戦史 』 上巻・下巻・別巻 (海軍軍令部) 春陽堂 明治38年  



  日露戦争



  (1) 戦争史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 日露戦争 』 1〜8 児島襄 文藝春秋(文春文庫) 平成6年 4-16-714146-9
『 海軍の父 山本権兵衛 』 生出寿 光人社NF文庫 平成6年 4-7698-2054-2


  (2) 海戦史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 露艦隊三戦記 』
    露艦隊来航秘録
    露艦隊幕僚戦記
    露艦隊最期実記
(時事新報社) 海軍勲功表彰会本部 明治40年  
『 アメリカにおける秋山真之 』
『 ロシア戦争前夜の秋山真之 』
島田謹二 朝日新聞社 昭和44年
平成2年
(0023-253718-0042)
4-02-256142-4
『 海の史劇 』 吉村昭 新潮社(新潮文庫) 昭和56年 4-101117101
  『 秋山真之のすべて 』 (新人物往来社) 新人物往来社 昭和62年 4-404-01414-7



  大正〜昭和期



  (1) 戦争史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 第一次世界大戦 』 リデル・ハート
(上村達雄)
フジ出版社 昭和51年 (0020-57001-7317)
『 日中戦争 』 1〜5 児島襄 文藝春秋(文春文庫) 昭和63年 4-16-714129-9


  (2) 海戦史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『世界大戦より見たる 海上作戦の教條 』 オットー・グロース
(三上射鹿)
海軍軍令部 昭和5年  
『 ジャットランド海戦の研究 』 オットー・グロース、ハイネッケ
(高瀬五郎)
海軍省教育局 昭和11年  
『 日本海軍地中海遠征記 』 紀脩一郎 (私費出版) 昭和49年  
『 海の鷲 』 ローウェル・トーマス
(村上啓夫)
フジ出版社 昭和59年 4-89226-011-8
『 海軍航空隊、発進 』 源田實 文藝春秋(文春文庫) 平成9年 4-16-731004-X


  (3) 陸・空戦史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 ノモンハン 』 1〜4 A・D・クックス
(岩崎俊夫)
朝日新聞(朝日文庫) 平成6年 4-02-261001-8



  太平洋戦争(第2次世界大戦)



  (1) 戦争史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 太平洋戦争全史 』 明治百年史叢書 35 服部卓四郎 原書房 昭和40年 4-562-00127-5
『 第2次世界大戦 』 上・下 W・S・チャーチル
(佐藤亮一)
河出書房新社 昭和47年 (0022-087210-0961)
『 第二次世界大戦 』 リデル・ハート
(上村達雄)
フジ出版社 昭和53年 (0020-57002-7317)
『 ヒットラーの戦争 』 上・下 デイヴィッド・アーヴィング
(赤羽龍夫)
早川書房 昭和58年 (0023-904450-6942)
『 開戦前夜 』
『 昭和16年12月8日 』

『 ヒットラーの戦い 』 1〜10
児島襄 文藝春秋(文春文庫) 昭和63年
平成8年

平成4年
4-16-714128-0
4-16-714162-0

4-16-714136-1
『 第二次世界大戦 あんな話こんな話 』 J・F・ダニガン/A・A・ノーフィ
(大貫昇)
文藝春秋(文春文庫) 平成7年 4-16-730957-2
    『 太平洋戦争 日本の敗因 』 1〜6 (NHK取材班) 角川書房(角川文庫) 平成7年 4-04-195412-6
『 第二次大戦に勝者なし 』 上・下 アルバート・C・ウェデマイヤー
(妹尾作太男)
講談社学術文庫 平成9年 4-06-15928606


  (2) 海戦史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 ニミッツの太平洋戦史 』 C・W・ニミッツ、E・B・ポッター
(実松譲、富永謙吾)
恒文社 昭和37年 4-7704-0129-9
『 大空のサムライ 』
『 続・大空のサムライ 』
坂井三郎 光人社 昭和42年
昭和45年
 
『 戦藻録 』 明治百年叢書  宇垣纏 原書房 昭和43年  
『 提督小澤治三郎傳 』 明治百年史叢書 92 (刊行会) 原書房 昭和44年  
『 戦艦武蔵 』
『 戦艦武蔵ノート 』
吉村昭 新潮社(新潮文庫)
文藝春秋(文春文庫)
昭和46年
昭和60年

4-16-716910-X
『 呪われた海 』 カーユス・ベッカー
(松谷健二)
フジ出版社 昭和48年 (0098-11011-7317)
『 提督・スプルーアンス 』 トーマス・B・ビュエル
(小城正)
読売新聞社 昭和50年 (0031-502490-8715)
『 デーニッツと灰色狼 』 ヴォルフガング・フランク
(松谷健二)
フジ出版社 昭和50年 4-89226-032-0
『 船舶砲兵 』 駒宮真七郎 出版協同社 昭和52年 (0031-020101-3350)
『 日本潜水艦戦史 』 坂本金美 図書出版社 昭和54年 (0031-793006-5306)
『 日本海軍潜水艦史 』 (刊行会) (刊行会) 昭和54年 (非売品)
『 提督ニミッツ 』
『 キル・ジャップス!』
E・B・ポッター
(南郷洋一郎)
(秋山信雄)
フジ出版社
光人社
昭和54年
平成3年
(0098-11015-7317)
4-7689-0576-4
『 潜水艦戦争 1939-1945 』 レオンス・ペイヤール
(長塚隆二)
早川書房 昭和54年
    『 サンゴ海の戦い 』 エドウィン・ホイト
(志摩隆)
角川書房(角川文庫) 昭和54年 (0122-323302-0946)
『 マリアナ沖海戦 』 横谷英暁 (私費出版) 昭和55年  
『 連合艦隊始末記 』 千早正隆 出版協同社 昭和55年 (0031-070101-3350)
『 連合艦隊 サイパン・レイテ海戦記 』 福田幸弘 時事通信社 昭和56年  
『 ドイツ海軍魂 デーニッツ元帥自伝 』 カール・デーニッツ
(山中静三)
原書房 昭和56年 4-562-01191-2
『 バレンツ海海戦 』 ダドリー・ポープ
(伊藤哲)
早川書房(早川文庫) 昭和56年  
『 軍艦長門の生涯 』 上・中・下 阿川弘之 新潮社(新潮文庫) 昭和57年 4-10-111007-7
『 10年と20日 デーニッツ回想録 』 カール・デーニッツ
(山中静三)
和光堂 昭和61年 4-87538-073-9
『 反戦大将 井上成美 』
『 烈将 山口多聞 』
『 特攻長官 大西滝治郎 』
『 航空作戦参謀 源田実 』
『 渕田美津男の戦争と平和 』
『 一筆啓上 瀬島中佐殿 』

『 砲術艦長 黛治夫 』
生出寿

徳間書店(徳間文庫)




光人社NF文庫
昭和62年
昭和64年
平成5年
平成7年
平成8年
平成10年

平成8年
4-19-598345-2
4-19-598853-5
4-19-567665-7
4-19-890357-3
4-19-890543-6
4-19-890939-3

4-7698-2124-7
『 激闘駆逐艦隊 』 倉橋友二郎 朝日ソノラマ 昭和62年 4-257-17095-6
『 レイテ沖の日米決戦 』 佐藤正和 光人社 昭和63年 4-7698-0374-5
『 戦艦ワシントン 』 イヴァン・ミュージカント
(中村定)
光人社 昭和63年 4-7698-0418-0
『 海軍技術研究所 』 中川靖造 講談社(講談社文庫) 平成2年 4-06-184790-2
『 群狼作戦の黄昏 』 ジェオフリイ・ジョーンズ
(土屋哲朗、光藤亘)
朝日ソノラマ 平成2年 4-257-17222-3
『 海軍軍令部 』
『 悲運の大使 野村吉三郎 』
豊田穣 講談社(講談社文庫) 平成5年
平成7年
4-06-185556-5
4-06-185986-2
『 真珠湾作戦回想録 』
『 海軍航空隊始末記 』
源田實 文藝春秋(文春文庫) 平成6年
平成8年
4-16-731005-8
4-16-731003-1
『 日本・油槽船列伝 』 松井邦夫 成山堂書店 平成7年 4-425-31271-6
『 空母「瑞鶴」 』 神野正美 朝日ソノラマ 平成7年 4-257-17292-4
『 陸軍船舶戦争 』 松原茂生、遠藤昭 (同刊行会) 平成8年  
『 戦艦ウォースパイト 』 V・E・タラント
(井原祐司)
元就出版社 平成10年 4-906631-38-X
『 米軍提督と太平洋戦争 』 谷光太郎 学習研究社 平成12年 4-05-400982-4
  『 海戦 』 伏字復刻版 丹羽文雄 中央公論(中公文庫) 平成12年 4-12-203698-4
    『 激闘 マリアナ沖海戦 』 江戸雄介 光人社NF文庫 平成12年 4-7698-2264-2
    『 日本海軍 戦場の教訓 』 横山恵一/秦郁彦/半藤一利 PHP研究所 平成13年 4-569-66001-0
『 アメリカ海兵隊の太平洋上陸作戦 』 上・中・下 河津幸英 アリアドネ企画 平成15年 4-384-02943-8
4-384-02944-6
4-384-03028-2


  (3) 陸・空戦史

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 砂漠のキツネ 』
『 バルバロッサ作戦 』
『 彼らは来た 』
『 焦土作戦 』
パウル・カレル
(松谷健二)
フジ出版社 昭和44年
昭和46年
昭和47年
昭和47年
 (0098-15001-7317)
4-89226-017-7
4-89226-021-5
(0098-15004-7317)
『 始まりと終り 』 アドルフ・ガーラント
(フジ出版社編集部)
フジ出版社 昭和47年 (0098-13001-7317)
『 ミッドウェー 』
『 機動部隊 』
渕田美津男、奥宮正武 朝日ソノラマ 昭和49年
昭和49年
 
『 ルソン戦記 』 上・中・下 大岡昇平 中央公論(中公文庫) 昭和49年 (1193-612068-4622)
『 電撃戦 グーデリアン回想記 』 ハインツ・グーデリアン
(本郷健)
フジ出版社 昭和49年 4-89226-029-0
『 攻撃高度4000 』 カーユス・ベッカー
(松谷健二)
フジ出版社 昭和49年 (0098-13002-7317)
『 ラバウル海軍航空隊 』
『 海軍航空隊全史 』 上・下
奥宮正武 朝日ソノラマ 昭和51年
昭和63年

4-257-17209-6
『 ヒットラーと国防軍 』 リデル・ハート
(岡本雷輔)
原書房 昭和51年 (0031-31291-6945)
『 擲弾兵 』 クルト・マイヤー
(松谷健二)
フジ出版社 昭和51年 (0098-15006-7317)
『 砂漠の戦争 』 アランムーアヘッド
(平井イサク)
早川書房(早川文庫) 昭和52年 4-15-050008-8
安全月報別冊
    『 飛翔雲 』
    『 大空への追想 』

高橋定
日辻常雄
海上自衛隊
昭和53年
昭和56年
(非売品)
『 華北戦記 』 桑島節郎 図書出版社 昭和53年 (0031-783001-5306)
『 幻影 』 ユルゲン・トールヴァルト
(松谷健二)
フジ出版社 昭和53年 (0098-15007-7317)
『 最終戦 1945年ドイツ 』 ヴォルフガング・パウル
(松谷健二)
フジ出版社 昭和54年 (0098-15008-7317)
『 ドイツ参謀本部 』
『 独軍ソ連侵攻 』
バリー・リーチ
(戦史刊行会)
(岡本雷輔)
原書房 昭和54年
昭和56年
(0031-41090-6945)
4-562-01160-2
『 失われた勝利 』 エリッヒ・フォン・マンシュタイン
(本郷健)
フジ出版社 昭和55年 4-89226-049-5
『 ドイツ戦車軍団全史 』 F・W・フォン・メレンティン
(矢嶋吉哉/光藤亘)
朝日ソノラマ 昭和55年 (0022-003119-0049)
『 運命の決断 』 S・フライデン/W・リチャードソン
(岩間雅久)
原書房 昭和58年 4-562-01343-5
『 狐の足跡 』 上・下 D・アーヴィング
(小城正)
早川書房 昭和59年 (0023-904620-6942)
  『 ドイツ参謀本部 』 渡辺昇一 中央公論(中公文庫) 昭和61年 4-12-201366-6
『 電撃戦 』 レン・デイトン
(喜多迅鷹)
早川書房(早川文庫) 平成6年 4-15-050185-8
『 陸攻と銀河 』 伊沢保穂 朝日ソノラマ 平成7年 4-257-17299-1
『 太平洋戦争航空史話 』 上・下
『 第二次大戦航空史話 』 上・中・下
秦郁彦 中央公論(中公文庫) 平成7年
平成8年
4-12-202370-X
4-12-202694-6
『 海軍陸上攻撃機 』 上・下 巌谷二三男 朝日ソノラマ 平成8年 4-257-17305-X
『 海軍空技廠 』 碇義朗 光人社 平成8年 4-7698-0447-4
『 赤軍大粛清 』 ルドルフ・シュトレビンガー
(守屋純)
学習研究社 平成8年 4-05-400650-7
『 Japanese Air Power −米国戦略爆撃調査団報告 日本空軍の興亡 』 (大谷内一夫) 光人社 平成10年 4-7698-0768-6
『 ドイツ参謀本部興亡史 』 ヴァルター・ゲルリッツ
(守屋純)
学習研究社 平成10年 4-05-400981-6
『 ロンメル語録 』 ジョン・ピムロット
(岩崎俊夫)
中央公論社 平成12年 4-12-002991-3
『 スターリングラード 』 アントニー・ビーヴァー
(堀たほ子)
朝日新聞社 平成14年 4-02-257682-0


  (4) その他

専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 軍艦総長 平賀譲 』 内藤初穂 中央公論(中公文庫) 平成11年 4-12-203480-9



  太平洋戦争以後



専門性 推薦度 書    籍    名 著者(訳者/編集者) 出版社 出版年 ISBN(書籍コード)
『 戦後 世界軍事資料 』
    1 1945〜1969年
    2 1945〜1969年(続)
    3 1970〜1973年
    4 1974〜1980年
    5 1981〜1983年
    6 1984〜1987年
(戦略問題研究会)
原書房
 〃
 〃
 〃
 〃
啓正社

昭和46年
昭和46年
昭和49年
昭和56年
昭和59年
昭和63年

4-562-00752-4
4-562-00753-2
4-562-00754-0
4-562-01175-0
4-562-01475-X
4-87572-087-4
『 ベトナム空戦史 』 ジョン・トロッティ
(井上寿郎)
朝日ソノラマ 昭和60年 4-257-17061-1
『 史録 日本国憲法 』 児島襄 文藝春秋(文春文庫) 昭和61年 4-16-714123-X
『 朝鮮戦争 米中対決の原形 』 神谷不二 中央公論(中公文庫) 平成2年 4-12-201696-7
『 彼らはヴェトナムへ行った 』 上・下
(平賀秀明)
新潮社(新潮文庫) 平成7年 4-10-245701-1
  『 朝鮮戦争 』 萩原遼 文藝春秋(文春文庫) 平成9年 4-16-726003-4
『 ブラックホーク・ダウン 』 上・下 マーク・ボウデン
(伏見威蕃)
早川書房(早川文庫) 平成14年 4-15-050264-1




前頁へ Page Top へ 次頁へ

 最終更新 : 26/Apr/2007